しほんちゃ~ん
慌てないで~
抱っこの前に抱きあげ
抱きあげとは、赤ちゃんを寝ている姿勢から起こし上げること
一日に何回も何回もする必要な動作
首が座るまで
これがまた、ムズイ
しっかり~そっと~
しっかり~そっと~
暴れないで~
足をピョンピョンすると、おっとと危ない
あわあわ(>_<)
みたいな経験ありませんか?
とくに第1子
大切 大切なんです
いやいや
妹や弟が大切じゃないって言ってないよ!!(;^ω^)
しほんちゃん「こうめちゃ~ん♡ 抱っこするよ」
小梅ちゃん「・・・・・」←これ大事!

手を頭の下に忍ばせる

片方の手はおしりを支える

しほんちゃん「こ・ここ、手足バタバタさせて大丈夫?こわいの?どうしたの?あわあわ」
小梅ちゃん「しほんちゃん、だいじょうぶだよ!これはモロー反射っていうものなの」
しほんちゃん「こうめちゃん、よく知ってるねΣ(゚Д゚)!」
小梅ちゃん「ほとんどの赤ちゃんにある原始反射で4ヶ月くらいには消えるよ」
小梅ちゃん「ぎゃーって泣いちゃうときもあるけどびっくりしないでね♡」
しほんちゃん「・・・・」
小梅ちゃん「・・・・」常に冷静

小梅ちゃんの背中は丸くなるように
抱きしめるように抱っこ ←ぎゅっとまぁるく抱っこで詳しく紹介(まぢ、軽く感じるから~こうご期待)
抱き上げ方法の動画も公開してます!!
ぜひ見てくださいね(^_-)-☆